障がいをお持ちの方 Jobs for People with Disabilities
- TOP
- 障がいをお持ちの方
採用担当からのメッセージ
「人によりそい、社会をささえ、未来をつむぐエネルギーになる。」の東京ガスグループ経営理念のもと、ともに働く仲間の多様性や個性を尊重し、働きやすい職場を実現することを行動基準のひとつに掲げています。
様々な属性・経験などの違いを持つ社員一人ひとりが活躍し、多様な視点で価値創造していための環境づくりを行います。グループの一員として大都市圏のエネルギーインフラをITの側面から支える当社には、幅広い事業領域と多様な業務があり、障がいの有無にかかわらず活躍できるフィールドがあります。
「『はじめて』をカタチにする会社」をビジョンに掲げ、いつの時代も挑戦し続けている当社の一員として、共に成長していきませんか。
募集概要
募集ポジション |
システムエンジニア
コーポレートスタッフ (現在募集しているポジション 新卒 ・ キャリア ) |
---|---|
応募方法 | 各募集職種ページからWebエントリーください |
応募書類 |
(新卒)エントリーシート、障害者手帳のコピー、成績証明書 (キャリア)職務経歴書、障害者手帳のコピー |
選考方法 | 書類選考、適性検査、面接(2~3回) |
待遇
以下のページをご参照ください。
新卒採用はこちら
キャリア採用はこちら
福利厚生
以下のページをご参照ください。
新卒採用・キャリア採用 共通
配慮とサポート体制
当社では、障がいによる障壁は可能な限り取り除き、安心して業務に取り組めるようにさまざまな配慮とサポート体制を整えています。
-
- バリアフリー
- ビル入り口からオフィス内までスムーズに移動できます。また、オフィス内も段差がなく、バリアフリーな職場環境となっています。
-
- 多目的トイレ (オストメイト対応)
- 本社、新宿事業所には使いやすい広々とした多目的トイレを各所に設けています。十分なスペースが確保されており、オストメイト対応の設備がそろっています。
-
- エレベーター
- 車いすの方の乗り降り補助に鏡を設置。また、車いす用の操作盤や手すりの設置により、体の動きに制限がある方でも安心して乗降できます。
-
- 昇降デスク
- 机の高さを使いやすい位置に調整することができます。業務環境を整えることにより、身体への負担軽減と生産性の向上をサポートしています。
-
- 複合機
- 機器の操作パネル角度を変えられ、車椅子や低い視点からでも見やすい設計となっています。
-
- 在宅勤務・通勤時間帯変更
- 全社で、どこでもワーク・フレックス勤務制度を導入しており、柔軟な働き方を目指しています。
-
- 産業医面談
- 仕事をするうえでの様々な不安を和らげられるよう、定期的に産業医による面談の実施をしています。また、産業医と人事部門が連携し、体調の変化などのフォローを行います。
-
- 障害者職業生活相談員によるサポート
- 職業生活全般における相談・指導を行う相談員が本社に常駐しており、充実した職場・生活を継続するために現場でのサポートをしています。
-
- 通院時配慮
- フレックス勤務制度や年次有給休暇制度により可能な限りの配慮を行い、通院しやすい環境づくりを行っています。
社員からのメッセージ
採用に関するお問い合わせ
東京ガスiネット株式会社 採用担当
Email:
saiyou@tg-inet.co.jp
【受付 平日9:00~17:00】